歴史と沿革
紀南農業学校
| 明治37年度 | 海草郡宮前村に和歌山県立農林学校創設 |
|---|---|
| 明治42年度 | 本科を農業科、林業科に分科 |
| 大正3年度 | 和歌山県立海草農林学校と改称 |
| 大正3年度 | 日高郡御坊町字島に和歌山県立日高農林学校設立、農業科、林業科をおく。 |
| 大正4年度 | 和歌山県立海草農林学校を廃し本校に統合、校名を和歌山県立農林学校と改称。 |
| 大正12年度 | 和歌山県立農業学校を廃し、和歌山県立日高農業学校と改め、日高郡南部町日高実業学校校舎に移転。農業科、園芸科、養蚕科をおく。 |
| 大正13年度 | 林業科は熊野農林学校に移す。 |
| 大正15年度 | 和歌山県立紀南農業学校と改称。 |
| 昭和3年度 | 日高郡南部町大字芝407番地に校地を制定新築移転。 |
| 昭和15年度 | 拓殖科を設置。 |
| 昭和21年度 | 拓殖科を廃止、農業科に変更。 |
| 昭和23年度 | 学制改革により紀南農業学校を廃し、和歌山県立南部高等学校を創立。 |
日高実業学校
| 明治42年度 | 日高第二実業学校として南部町、上南部村、岩城村の組合立として創立。 |
|---|---|
| 大正6年度 | 日高実業学校と改称。 |
| 大正12年度 | 日高実業学校を廃し、農業科、商業科の生徒は日高農業学校に編入。 |
紀南高等女学校
| 大正14年度 | 日高郡南部町大字芝字片町510番に南部町立紀南実修女学校創立。 補修科設置 |
|---|---|
| 昭和4年度 | 南部町立紀南高等女学校と改称。 |
| 昭和18年度 | 補修科を専攻科に改称。 |
| 昭和23年度 | 学制改革により紀南高等女学校を廃し、和歌山県立南部高等学校を創立。 |
南部高等学校
| 昭和23年度 | 本校創立、普通課程・農業課程(農業課程・園芸課程)の総合高校として発足 初代校長 戸口愉策氏発令 開校式(5月10日) |
|---|---|
| 昭和26年度 | 家庭課程新設(定員50名) |
| 昭和31年度 | 旧日高高校山路郷分校(定時制)を龍神分校(全日制)として本校に移管 |
| 昭和32年度 | 運動場拡張(第1次) |
| 昭和40年度 | 家政科1学級減、保育科1学級新設(定員52名) 農地交換分合及び拡張 |
| 昭和41年度 | 普通科1学級減(定員200名) 女子特別教室(210坪) 農地・校置整理完工 家政科特別教室(261坪)完工 校地整理完工 |
| 昭和42年度 | 本館ならびに特別教室等(671坪)完工 |
| 昭和54年度 | 第三棟特別教室(保健室・普通教室2含む)第一期分完工 農場加工室完工 |
| 昭和55年度 | 第三棟特別教室・普通教室等第二期分完工 農場温室棟4棟完工 農業ボイラ室完工 |
| 昭和56年度 | 寄宿舎(鉄筋3階建舎室28室他)完工 |
| 昭和59年度 | 屋内体育館建築工事完工(鉄筋コンクリート、屋根鉄骨立体テラス造二階建2,079㎡) 校舎竣工、創立80周年記念式典挙行部室二棟コンクリートブロック造延204.4㎡、南部硬野甲子園出場実行委員会より対県寄付採納完了 学校用地一筆506㎡、PTAより対県寄付採納完了 |
| 平成5年度 | 普通科1学級減(定員160名)となる。 家政科募集停止 服飾デザイン科新設(1学級40名)保技室をコンピューター室に改造 (普4.農.園.服各1クラス) |
| 平成6年度 | 農業科を生産技術科に改編、普通科1学年より進学コース設置 |
| 平成7年度 | 家政科閉科、普通科(160名)、生産技術科(40名 1・2学年)、園芸科(40名)、服飾デザイン科(40名)、農業科(40名 3学年)となる。 本館及び第二棟外部大規模改修工事完工 農業実習地通路整備工事完工 第二棟から第三棟への渡り廊下建築工事完了 |
| 平成8年度 | 農業科閉科、 普通科(160名)、 生産技術科(40名)、 園芸科(40名)、 服飾デザイン科(40名)となる。 |
| 平成9年度 | 生産技術科・園芸科 1学年より農進コース設置 |
| 平成11年度 | 本校、龍神分校間でへき地学校高度 |
| 平成12年度 | 通信設備(マルチメディア)活用方法開発事業を行う |
| 平成15年度 | 農場実習産振棟、寄宿舎大規模改修 |
| 平成16年度 | 創立100周年記念事業(学友会館・クラブハウス建設)、記念式典挙行 |
| 平成20年度 | 普通科(120名)となる |
| 平成29年度 | 生産技術科、 園芸科、 服飾デザイン科を募集停止 食と農園科開科 普通科(120名)、食と農園科(120名)となる。 |
| 令和元年度 | 食と農園科実習等完工 |
| 令和4年度 | 食と農園科に「調理コース」を設置 |




